top of page

​北海道実験動物研究会・
日本実験動物技術者協会北海道支部
合同大会

2025年7月12日(土)13:00-17:00 北海道大学高等教育推進機構

会場

北海道大学高等教育推進機構E201

札幌市北区北17条西8丁目

​(アクセスはこちら

事前参加登録期限:6月30日(月)12:00

​演題登録期限:6月30日(月)17:00(厳守)

【上記をともに7月1日(火)正午に変更】締切ました

 

​※HALAS会員としての参加者は(登録前に)入会が必要です

※事前登録なしの当日参加には紙の要旨集を配布しません。

 事前登録期限後の登録も右の1-1から入力、参加費振込

 をお願いします。

​​

プログラム(演者・演題)ダウンロード

スケジュールと参加費

・学術集会(13:20-17:00(予定))

 HALAS会員 一般:2,000円 学生:1,000円

 実技協会員 会費納入者から徴収なし

・​情報交換会(18:00頃-) 約5,000円(学生援助あり)

​・学術集会の前(13:00-13:15)にHALAS総会開催予定

 ※総会出欠確認サイトへ

HALAS2025学術集会

大会長:森松正美(北大院獸医学研究院)

実技協北海道支部勉強会

大会長:小玉雄介(三協ラボサービス)

発表について(スライド、ポスター): 一般演題(スライド)は発表8分、質疑応答3分の予定ですが、集まる演題数により若干調整します。若手奨励賞は表彰規程にありますとおり、特に優れた37歳以下の筆頭発表者で過去に受賞したことの無い方です。 ※ポスター発表を4名程度を上限に受け付けます。(6月22日掲載追加、奨励賞対象外、A0タテかA1ヨコ) 事務局:同上(森松) 質問等ございましたら研究会事務局兼大会事務局(jimu.halas[at]gmail.com)まで

名称未設定3.png

札幌農学校第2農場モデルバーン. 今大会の会場から北18条通りを挟んで北側の区画に保存.

1-1. 参加登録(北海道実験動物研究会員)

​(1)入会後、「会員ページ」(会員限定)から登録してください

(2)(1)の掲載口座に参加費を振り込んでください

1-2. 参加登録(実験動物技術者協会北海道支部会員)

(1)フォームから参加登録してください

​(2)未入会者は実技協北海道支部に連絡してください

2. 演題登録

フォームから登録してください

​スライド発表のほかにポスター発表(4題まで、奨励賞対象外)を受け付けます(6月22日追加掲載)

プレゼンテーション2-2.jpg

​学術集会開催履歴

場所

備考

21

2025

北大高機構

実技協合同

20

2024

​酪農学園大

-

​19

​2023

オンライン

-

18

2022

オンライン

-

17

2021

オンライン

-

16

2019

​酪農学園大

-

15

2018

北大学術交流会館

実験動物科学シンポ

14

2017

東京農大生物産業

-

13

2016

化合物安全研

-

12

2015

北大医

-

11

2014

北大獣医

-

10

2013

ニセコいこいの村

記念大会

9

2012

​酪農学園大

-

8

2011

北大医

LECラット研究会

7

2010

北大獣医

-

6

2009

とかちプラザ

-

5

2008

​酪農学園大

実技協合同

4

2007

北大医

-

3

2006

北大理

-

2

2005

北大獣医

-

1

2004

北大獣医

-

© 2024 by HALAS.

bottom of page